参議院法制局は、参議院議員の法制に関する立案に資するために置かれた機関です。この試験により採用された職員は、議員の依頼に応じて、法律案・修正案の立案、法制に関する調査などの職務に従事することになります(詳しくは、パンフレット又はこのホームページを参照してください。)。
令和6年度参議院法制局職員採用総合職試験案内(令和7年4月1日採用予定)
令和6年度参議院法制局職員採用総合職試験は終了しましたが、参考に掲載しています。
試験案内は、こちらから御覧ください。>>【試験案内】
【重要】令和6年度から総合職試験が変わります。
こちらから御覧ください。>>【総合職試験が変わります】【政策課題討議試験Q&A】
1 職務内容
2 採用及び待遇
- (1)採用予定日
- 令和7年4月1日
- (2)採用予定人数
- 若干名
- 近年の受験者数・採用人数(「採用・勤務条件などに関するQ&A」のページ参照)
- (3)身分
- 特別職の国家公務員である国会職員となります。
- (4)待遇
- 国家公務員採用総合職試験(大卒程度試験)に合格し、採用された政府職員との均衡を考慮した待遇となります。
- (5)給与
- 初任給として249,640円*(給料+地域手当+業務調整手当)が支給され、その他手当として通勤手当、住居手当、扶養手当、超過勤務手当、期末手当・勤勉手当(いわゆるボーナス)等が支給されます。
- ※この額は、令和6年1月1日時点のもので、
行政職給料表(ー)2級1号給が適用された場合の例です。
- ※この額は、令和6年1月1日時点のもので、
3 受験資格
- (1)年齢等
-
- 1.平成6年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた者
- 2.平成15年4月2日以降に生まれた者で次に掲げるもの
- a.大学を卒業した者及び令和7年3月までに大学を卒業する見込みの者
- b.参議院法制局長がa.に掲げる者と同等の資格があると認める者
- (2)欠格事由(次のいずれかに該当する者は、受験資格がありません。)
-
- 1.日本の国籍を有しない者
- 2.国会職員法第2条の規定により国会職員となることができない者
4 試験の内容、日時等
試験の内容、日時等は、次のとおりです。
第1次試験
- ○多肢選択式試験
-
- 【基礎能力試験】
- 70分 30題
出題範囲
知能分野(文章理解、判断推理、数的推理及び資料解釈)
知識分野(自然・人文・社会に関する時事及び情報) - 【専門試験】
- 80分 40題
出題範囲
憲法、行政法、民法及び刑法
- ○試験日時
- 3月20日(水)
-
- 【基礎能力試験】
- 午後1時〜午後2時10分
- 【専門試験】
- 午後2時50分〜午後4時10分
- ○試験会場
- 東京︓東京⼤学駒場Ⅰキャンパス講堂(東京都目⿊区駒場3-8-1)
京都︓池坊短期大学美心館(京都市下京区四条室町鶏鉾町) - ○合格者発表
- 3月22日(金)
- このホームページでお知らせします。なお、合格者のみ別途郵便で通知します。
- ○その他注意事項
-
- (1)受付時間
- 午前11時30分〜午後0時30分
(午後0時40分着席)
(なるべく早めに受付を済ませてください。) - (2)携帯品
- 筆記用具(HB鉛筆、プラスチック消しゴム)及び受験票
- (3)連絡先
- 参議院法制局総務課(Tel. 03-5521-7729)
- (4)受験票について
- 受験票はインターネット応募サイトからダウンロードの上、印刷して持参してください。詳細については、当該サイトに掲載します。
第2次試験【論文試験】
(第1次試験合格者に対して行う。)
- ○論文試験
- 【必須科目】
- 80分
出題範囲
憲法 - 【選択科目】
- 80分
出題範囲
行政法、民法のいずれかを選択 - ○試験日時
- 3月29日(金)
-
- 【必須科目】 午後1時30分〜午後2時50分
- 【選択科目】 午後3時10分〜午後4時30分
- ○試験会場
- 参議院第二別館
- ○合否の通知
- 4月15日(月)以降に合否を郵便等で通知します。
第2次試験【政策課題討議試験・面接試験】
(第2次試験【論文試験】合格者に対して行う。)
- ○政策課題討議試験及び面接試験
-
- ○試験日時
- 4月27日(土)の指定する時間
-
- ○試験会場
- 参議院第二別館
- ○合否の通知
- 5月1日(水)以降に合否を郵便等で通知します。
第3次試験
(第2次試験【政策課題討議試験・面接試験】合格者に対して行う。)
- ○面接試験
-
- ○試験日時
- 5月上旬以降の指定する日時
- ○試験会場
- 参議院第二別館
- ○合否の通知
- 合否を郵便で通知します。
5 受験手続
- (1)申込方法
- 2月5日(月)から3月11日(月)午後3時までの間に、このホームページからインターネット応募サイトへアクセスし、画面の指示に従って必要事項を正しく入力し、送信してください。
※インターネット環境がないなどによりインターネット申込みができない場合は、2月26日(月)までに参議院法制局総務課までお問い合わせください。
インターネットによる申込みの詳細については、こちらを御確認ください。 - (2)その他
-
- ※ 受験に際し、身体等に障害があるため特に何らかの措置を希望される方は、受験申込時にその旨を参議院法制局総務課に申し出てください。
- ※ 第1次試験の合否の決定に当たって、総合点では決め難いときに、専門試験の結果を重視することがあります。
- ※ 第1次試験合格者には、原則として、大学の成績証明書等の提出をお願いすることになります。第2次試験の詳細な受験案内は、第1次試験の際に配布します。
- ※ 面接試験(第2次試験及び第3次試験)の参考とするため、第2次試験【論文試験】の合格者には、性格検査(Web実施)を受けていただきます。
その他この採用試験に関しては、参議院法制局総務課までお問い合わせください。