下記の説明会は、学生の皆様に今後の就職活動を行う上での参考として、参議院法制局の職務内容等をご理解いただくための広報活動の一環として開催するものであり、説明会への参加の有無が今後の採用選考のプロセスに影響するものではありません。
立案に携わる職員が、参議院法制局の組織、職務内容及び採用試験などについて説明します。質疑応答も予定しています。大学・大学院で培った法的思考力をいかすことができる仕事に興味のある方は、ぜひご参加ください。
当局主催・事務局との合同開催の業務説明会
9月4日(木)参議院事務局・法制局合同業務説明会 New
- 日時
9/4(木)17:00~18:40
- 実施方法
- 対面(参議院第二別館)+オンライン
※ 会場及び接続方法等の詳細は参加者へメールでお知らせします。
※ 服装等の指定は特段ございません。
※ 通信料等は参加者にご負担いただきます。あらかじめご了承ください。 - 参加方法
- 申込フォーム(別ウィンドウで開きます)からお申込みください。
※ 申込み締切:9月3日(水)正午 - 備考
- 詳細は参議院事務局・法制局合同業務説明会チラシ(PDF:263KB)をご覧ください。
大学等における説明会
8月6日(水)慶應義塾大学法科大学院 企業キャリア説明会 New
- 日時
8/6(水)13:00~13:40
- 形式
- オンライン
- 対象者
- 慶應義塾大学法科大学院 在校生・修了生
- 申込み
- keio.jpメール(修了生)、K-Support(在校生)で配布するチラシのQRコードから前日までに事前登録。
- 詳細
- こちら(別ウィンドウで開きます)をご確認ください。
過去の説明会情報
日時 | 説明会 |
---|---|
7月3日(木) | 東大キャリアサポート室主催 博士・ポスドク対象合同企業説明会 |
個別相談/OB・OG訪問(対面又はオンライン)
職員と個別にお話ししてみませんか?業務説明会への参加が難しい方はもちろん、参加したけどもっと詳しい話を聞きたいという方や、職員とざっくばらんに話したい方にもおすすめです。素朴な疑問やお悩みにお答えします。ぜひご活用ください。
- 【日時】
-
- ・ 平日10時から17時まで対応可能です。希望日時(第3希望まで)を踏まえて、調整いたします。
- ・ 1回当たり、約30分程度を想定しています。
- 【実施方法】
- 対面(参議院第二別館)又はオンライン(Cisco Webexを使用) ※ いずれかの実施方法を選択いただけます。
- 【概要】
- 職員から簡単な業務紹介を行った後、質問にお答えします。
- 【申込み方法】
- 個別相談/OB・OG 訪問の申込みについて(PDF:51KB)を御覧ください。
お申込みいただく際、訪問する職員についての御希望(年次、性別、同じ大学のOB・OG等)をお伝えいただければ、可能な限り対応いたします。
問合せ先
- 担当
- 参議院法制局総務課
- 電話
- 03-5521-7729(直通)
- h-soumu@sangiin-sk.go.jp
なお、参議院法制局では、法令の読解に必要となる基礎的知識や法令の立案に関心がある方に向けて、「法制セミナー」ページも公開しています。
以下のバナーリンクから是非ご覧ください。